とも
自己紹介
11才と8才の2児の母です。
2018年3月 39才。
突然の胃がんステージ4宣告。(子3才・1才の時)
大動脈のリンパ節にも遠隔転移しており、手術はできないとのこと。
2018年5月 ハーセプチン+オキサリプラチン+TS-1にて、3週1クールの治療開始
子供と夫のために、そして自分のために、治癒目指してがんばるぞー♪
追記
sox療法8クール後、遠隔転移消えてんじゃね??
ということで2018年10月、コンバージョン手術で胃全摘。
ですが、術中迅速検査で陰性だった大動脈リンパ節に、がん細胞が残っていることが病理にて判明。
しかも1ヶ月でCTに映るほど成長。
2018年11月〜セカンドラインのサイラムザ+パクリタキセル開始
2019年5月
遠方の癌研有明に通うのがおっくうになり、さいたま赤十字病院に転院
2019年9月
セカンドライン11クール目
2019年12月 CT結果
ん?傍大動脈リンパ節微妙に増大?
2020年2月 CT結果
ん?ん?やっぱり傍大動脈リンパ節軽度増大
2020年4月 PET-CT結果
傍大動脈リンパ節、ピカッと光ってた!がん子ちゃん。活動再開!!
この1年半安定していたので、残念…。
がん子ちゃんは増大中ですが、新たな病変が出るor体調面で症状が出るまで、とりあえずセカンドラインをけいぞくすることに。
前向きに。
追記
2020年7月 PET-CT結果
左鎖骨リンパ節に転移。
(頑張ってくれたサイパクさんありがとう)
3rdラインのオプジーボ開始。
2020年9月 CT結果
腫瘍の縮小確認。
奏功してるとの評価。
オプジーボ様。
よろしくお願いしまーーす!
2021年2月 CT結果
傍大動脈リンパ節 増大傾向
オプジーボが効かなくなったか?
エンハーツに薬を切り替える方向だが、4月のpet CTまでは、オプジーボを続けることになった。
遺伝子検査、受ける予定
2021年6月
遺伝子検査結果→治療につながる特定遺伝子無し
2021年7月
柏のがんセンターに転院
エンハーツ開始
2022年9月
エンハーツ奏功中
一応病状が安定しており、副作用が強いこともあり、
はじめての無治療を選択してみた
2025年4月
無治療継続中だが、CTで子宮らへんに何かが映る
追加でPet -CTとMRIを受けたが異常無し
とりあえずまた経過観察に(6ヶ月後)
2025年7月
ここ半年くらい婦人科系で気になる症状あり
色々調べたが異常がないため、念の為大腸内視鏡検査をうける
ポリープ3個とって、1個はステージ0のがんでした(なんと!!)
転移ではなく原発とのことでこちらはまた1年後に検査することに
念の為、近々食道もカメラで検査しようと思う
胃カメラ、告知の時の以来やってないので
色々ありますが、とりあえず無治療で元気lです
※ストレスにならない程度に食事療法も取り入れ中
応援している会員は166人です
応援している会員
年齢
47
性別
女性
住まい
埼玉県
病種(大区分)
消化管
病種(小区分)
胃がん
病種(備考)
潰瘍浸潤型、HER2陽性、低分化、印環細胞も有り
ステージ
ステージ4
告知年月日
2018年03月29日
通院・入院先の病院
さいたま赤十字→ガン研有明(手術は済生会習志野)→さいたま→国立がん研究所東病院(柏)
現在の状況
通院治療中
治療歴
手術
抗がん剤
職業
無職
配偶者
有り
こども
女性 / 11歳
男性 / 8歳
※「投稿の内容がつらい」「別の話題に触れたい」と感じたときは「非表示」を選択できます。
・「非表示」を選択するとお互いのタイムラインに表示されなくなります。
・「非表示」にしたことは相手には通知されません。
・いつでも解除できます。
会員さん同士の「つながり」をあなたの「生きるちから」にするために、心身の調子に合わせて、無理せずあなたのペースを大切にしてください。
ともさんを非表示にしますか?
非表示にすると、お互いのタイムラインからは表示されなくなります。また、相手はあなたのプロフィールや投稿を見ることができなくなります。相手には非表示にしたことは通知されません。いつでも解除することができます。
投稿
今日の気分