-
ニック(37)
愛知県 / 大腸がん / ステージ4日記
帰ってきたカフェ
術前に来た病院内のカフェにもう一度やってきました。 とりあえずカフェに来られるようになるくらいまでは回復しました。 前回の経過とは明らかに違って、回復が早いです。でも中々リークが止まらなくて、ドレーンホースが抜けないです? 例によって朝ごはん後のモーニング。 食べ過ぎだけど、頑張ってリハビリしよっと?
-
ぽんず(34)
茨城県 / 軟部肉腫(成人) / ステージ4日記
一度戻って
腹水の症状も見ながらですが、一つ前の抗がん剤、ハラヴェンに戻す案が通りました。 今日その一回目です。 もちろんここからの〝回復〟を目指すというよりは、現状維持を狙っての投与です。 あわよくば腹水の増加率が少しでも減少して欲しいなと願っていますが。 とはいえ、使える手札がないと言われている身からすれば嬉しい話です。 家に居られる時間を増やせるのであれば、ママはなんだってします。頑張ります!
-
ニック(37)
愛知県 / 大腸がん / ステージ4日記
便秘ぎみ
今までこんなこと一回もなかったのに、手術してからストーマというか、腸の調子が悪い気がする。 手術してからもう2日も経つのに、そういえばストーマから全然お通じがこないなぁ。全身麻酔で腸はまだ眠っているんだろうか? お腹も張ってる気がするし、なんか変だ。 とりあえず下剤をもらって飲んでみよう。
-
ニック(37)
愛知県 / 大腸がん / ステージ4日記
術後一日目
HCUにいたときは横になって寝られたのに、一般病棟に戻ってきたら、横になると凄く痛くて苦しくて寝られない。 担当の看護師さん曰く、それは当たり前、ドレンホースもまだ入ってるし、だから寝る体制を工夫してもらって、あとは痛み止めは18:00くらいに飲んだのであと6時間は飲めないとのこと。 なんかもうちょっと言い方無い?やたら冷たい言い方だなあ。 とりあえず身体を起こしているのが一番楽なので、その体制でなんとか少しでも休めるように工夫しようと思います。 今日は殆ど眠れなさそうです?
-
あら(45)
愛知県 / 乳がん / ステージ4日記
薬が効いてるって
先生にお話しを聞いてから、少し変わりました息子っち、 お手伝いもいやいや、しぶしぶだったのが、すすんでやるようになりました?めちゃ成長した感じです かぜひいて、体調が悪い時なんて、朝御飯に、目玉焼きとハムを焼いてました☺️ そんな息子っちの、為にお高い薬が効いてるみたいで、肺にある、癌が、小さくなってました お高い薬ありがとうございますって 下痢はきついけど、息子っちの為にお高い薬がんばれ???普通に生活できることが、お高い薬を考えた人達に感謝です
-
ニック(37)
愛知県 / 大腸がん / ステージ4日記
手術
本日9:30から肺切除手術です。 いよいよやってきた。 前回経験済みとはいえ、やっぱり緊張するなぁ? そして今は朝ごはんの時間。 同じ病室の他の患者さんが食べてる音を聞きながら空腹に耐えて手術の準備中です。 さて、行ってくるか。
-
すおみ(50)
愛知県 / 胃がん / ステージ4呼びかけ
【告知】胃がんオンラインイベントのお知らせ
皆さま、夜分遅く失礼いたします。 また半年以上ぶりとなりますが、必要な方に届けばと思い投稿させていただきます。 (とっしーさんの投稿を見て、告知させてもらえたらと便乗させてもらいました!) 愛知県がんセンター主催による、現地/オンラインのハイブリッドイベントです。 ➀は主に胃がん患者向けですが、②「オンライン診療を活用した治験について知ろう」は がん種や地域に関わらず参考にしていただけるのではないかと思います。 日時:11月12日(日)13時~15時00分 ZOOMウェビナーを用いたオンライン形式 お申し込みは、https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_qBC7wtG7Q0K_SEFHbwnx3A#/registration まで。 ※共催の「認定NPO法人 希望の会」を問い合わせ先とする申込サイトへつながります。 妻も闘病中は大変なことが数多くありましたが、その際にやはり「知識がある」「質問が聞ける」 ということは、人生のコントロール感を持つためにも、とても重要だったと思います。 もし情報を必要とされる方は是非ご活用ください。 (私も運営側として当日参加しますので、何かあればお問い合わせください)
-
とっしー(49)
茨城県 / 肝細胞がん / 寛解呼びかけ
【告知】オンラインイベントのお知らせ
皆さま、こんばんは?? 実は私、茨城県で患者会を主宰しており、オンラインイベントを開催することになりました。 QST病院長である山田滋先生をお招きして「重粒子線治療の現状と将来」についてお話しいただきます。 日時:11月12日(日)13時~14時30分 ZOOMを用いたオンライン形式 お申し込みはinfo@iba-gan.jp まで。 重粒子線に興味のある方いらっしゃいましたら是非ご参加ください。 11月5日まで受付ております。
-
ニック(37)
愛知県 / 大腸がん / ステージ4日記
最後の晩餐
手術前夜最後の晩餐です。 これ以降、明後日の朝まで固形部は何も食べられない? 地味に辛いです? だけど明日の朝6時までに経口補水液をボトル2本(1リットルくらい)を飲み干さなければならないらしい。 それもまた辛い? そして、さようなら、僕の肺? 左下部分の肺が少しだけだけどお別れです。 35年間僕の身体中に酸素を行き渡らせてくれてありがとう。 去年の手術前夜にも肛門に対して同じこと思ったな。 少しばかり感傷に浸って、今日は早く寝よ。 身体が疲れて無さ過ぎて寝れないけど?
-
まどか(43)
静岡県 / 軟部肉腫(成人) / ステージ4日記
沖縄から
先週長年の夢だった美ら海水族館のジンベイザメ、じんたくんを見に行くことができました。10月でしたので、まだ暖かく子供と一緒にホテルのビーチの海上アスレチックに挑んだところ、体力ゼロの私には難度が高すぎて、久々に命の危険を感じました。あちこち痛めて結局クリアできませんでしたが、それもいい思い出です。 子供に美しい自然と海を見せることができたことも良かったです。 授業でSDG sを習うだけでなく、実際に感動するほど美しい自然と出会いがあることで、環境を大事にしようという、気持ちが育ってくれたらなーと思います。 首里城も再建中でしたが、周りの遺跡は健在でしたし、再建に向けた沖縄のみなさんの想いみたいなのが感じられました。 微力ながらふるさと納税などで応援する方法を考えたいと思います。まだまだ体が動くうちは、思い出を積み重ねていきたいですね。
-
たまきち(47)
東京都 / 乳がん / ステージ2日記
6年生の運動会
小学校最後の運動会。1年生のときは、ウィッグをつけてお弁当作るのが精一杯。 でも、今年はわたしも運動会のサポーターを。子どもは徒競走で1着でした。5.6年生による鼓笛ドリルではフラッグパートの演技を観れてとても充実した1日になりました!
-
ニック(37)
愛知県 / 大腸がん / ステージ4日記
入院
本日から約一週間入院です。 また戻ってきてしまった。 入院手続き終了後に、出刀医の先生に呼ばれて、妻と一緒に手術の説明を受けました。 あの感じだとCTで見つかった影は小さすぎて光らなかっただけで、やっぱり癌の転移なのだろうか。 説明を聞いてちょっとビビりになってます。 でも大腸がんの手術よりは楽だという諸先輩方の感想で、何とか自分を奮い立たせて頑張ろうと思います。 しっかし、病室は窓際で、しかも最上階だからとってもいい眺めだなぁ?
-
とっしー(49)
茨城県 / 肝細胞がん / 寛解呼びかけ
日本肺癌学会学術集会
皆さま、こんにちは。 「学会」というと偉いお医者さん達が小難しい話をしているというイメージがあるかと思いますが、最近は学会に患者の意見や視点を取り入れてくれるところも多くなってきました。 そんな中、タイトルにもあります「日本肺癌学会学術集会」でも患者・家族向けプログラムというものがあり、その中のセッションになんと私がお呼ばれすることになりました。 その名も「集まれ!がん教育の森」。どこかで聞いたことのあるフレーズかもしれませんが、パネリストとして登壇することになりました。 内容は関東各地のがん教育の事例を紹介しつつ、がん教育を仲間を増やそうというコンセプトです。学会とは違ったゆるゆる内容になっており、現在炎上覚悟のゆるゆるスライドを鋭意作成中です。 幕張メッセで開催されますが、オンラインでも試聴可能なので、ご興味のある方は是非ご覧下さい。 申込URLは以下からになります。 http://conference.haigan.gr.jp/64/html/forpatients/forpatients.html
-
ニック(37)
愛知県 / 大腸がん / ステージ4日記
入院前夜
明日から約一週間入院です。 去年は大腸の手術で、今回は肺の手術。 まさか二年連続で入院+手術をするとは思わなかったなぁ。 身体的には何の症状も無くて健康そのものだけど、病人として入院するってなんか不思議です。 前回はまだお尻からの下血という症状があって、そういう意味では病人だったけど、今回は本当に何の症状も無いです。 こんな見た目は健康体の人が入院していいんだろうか? そんな気持ちになった夜でした。
-
いも。(57)
徳島県 / 卵巣がん / ステージ2ひとりごと
息子の成長
我が家は母子家庭。 いまある家は義父の名義だったので代襲相続して息子名義。 固定資産税がかかる。 今夜、投資に興味を持ち始めた大学生の息子との会話。 俺の信念として家とお墓は必要だと思ってる。 でも、地元就職はどうかと思う。 だから資金運用が必要だと思ってる。 感動した。 ちゃんと考えてくれてるんだ。 長生きしてサポートしてあげたい。
-
ひろはし(52)
大阪府 / 乳がん / ステージ1呼びかけ
【ネット視聴可】10/12・19(木)22:00~23:00 ラジオきしわだに「きらきら」が出演!
CP会員の皆さま こんばんは。 秋の夜長にネットでラジオきしわだを聴いてみませんか? 京都を中心に活動しているシンガーソングライター「きらきら」がラジオきしわだに出演されます。 1時間のトーク番組です。 透明感のあるピュアな楽曲もかかりますよ~(*^-^*) パーソナリティーさんのFacebookをご参照ください…? https://www.facebook.com/profile.php?id=100023715738281 ラジオきしわだ⇒https://www.radiokishiwada.jp/data/html/index.php/
-
手のりインドぞう(56)
鳥取県 / 肺がん / ステージ4日記
あさがお通信 2023年10月号
10月 ピンクリボン 乳がんで命を落とす方がひとりでも減らすことができますように あさがお通信に寄稿を度々してくれていた仲間が、先月 旅立ってしまいました。仲間を失うことは、とても悲しいです。乳がんでした。 どんな旅立ちだったのかは、連絡が取れなかったので わかりません。 話をしたり、一緒に朝顔の種を毎年 蒔いたり… ひとりではない 仲間と共有できることで 前に進むことができて 一緒にいる時には、いつも笑っていました。 彼女の想いを また次に繋げていこうと思っています♪ 今月もみんなの力で『あさがお通信』完成しました。ひとりでも多くの人に届き、ひとりでも一歩前に? 良かったら、読んでみてください? https://www.yowakai.com/info/_src/6953/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%8A%E9%80%9A%E4%BF%A1_10%E6%9C%88%E5%8F%B7.pdf?v=1653962731054
-
ニック(37)
愛知県 / 大腸がん / ステージ4日記
どう考えたらいいの?
PET検査の結果、心配されていた複数箇所あったスポットは反応がなく、一つだけ形状が違う、前回のCTで炎症の跡だと思われていた箇所のみ反応あり、という結果になりました。 うーん…反応なしってことはとりあえずその部分は癌の可能性は低いってことでいいんだよね? PET検査は炎症にも反応するって言ってたし、結局手術で取って見ないとよく分からん、という結論になりました。 喜んでいいのか、そうじゃないのか、よく分からん結果でした。 これで、取った結果、癌じゃなくてただの炎症でした、だったらいいのにな。