ゆうこりん

自己紹介
二人目の子供が欲しくて採卵など妊活中、その途中でがん発覚、二人目妊娠できるのかなぁ?
その後双子出産しました!
2021.12.27 上行結腸ガン告知
2022.1.26 手術、経過観察
2022.2.22 採卵
2024.2.8 双子出産(妊娠うつになる)
2025.3 CTにてリンパ節腫脹あり
2025.5。 リンパ節手術
応援している会員は54人です
応援している会員
年齢
39
性別
女性
住まい
愛知県
病種(大区分)
消化管
病種(小区分)
大腸がん
病種(備考)
ステージ
ステージ2
告知年月日
2021年12月27日
通院・入院先の病院
名古屋市
現在の状況
通院治療中
治療歴
手術
抗がん剤
職業
正社員
配偶者
有り
こども
男性 / 6歳
女性 / 1歳
女性 / 1歳
※「投稿の内容がつらい」「別の話題に触れたい」と感じたときは「非表示」を選択できます。
・「非表示」を選択するとお互いのタイムラインに表示されなくなります。
・「非表示」にしたことは相手には通知されません。
・いつでも解除できます。
会員さん同士の「つながり」をあなたの「生きるちから」にするために、心身の調子に合わせて、無理せずあなたのペースを大切にしてください。
ゆうこりんさんを非表示にしますか?
非表示にすると、お互いのタイムラインからは表示されなくなります。また、相手はあなたのプロフィールや投稿を見ることができなくなります。相手には非表示にしたことは通知されません。いつでも解除することができます。
投稿
今日の気分
-
とうとう入院
明日が手術です 嫌すぎて考えないようにしていたつけが回ってきてます… 病室で一人ボロボロ… なんで私だけ一人でこんな所にいるんだろう、なんで私だけが痛い思いしなきゃいけないんだろうって考えてしまって… 病院は非日常すぎます 早く現実に戻りたい… 子供のいる家に帰りたい 明日は手術の不安と戦って、目覚めたら痛みと孤独と時間と戦って… 今から辛いです こんな泣き虫野郎ですがなんとか乗りきっていきたいです…
作成日 : 2025-05-01 17:47:18
-
息子の入学式
昨日は息子の入学式でした! この前は保育園の卒園式でボロボロに泣いたのに(親が笑)、あっという間に晴れの日ですね…! 小さい背中に大きなランドセル背負ってふらふらと頑張る姿を見るとぐっとくるものがあります…! ところで、六歳って歌知ってますか? これ、卒園式で子どもたちが歌ってくれたんですけど、もうほんとにボロボロ泣かされました…!!! 病気のお母さんである私は特になんか刺さっちゃって… とりあえず今日は小学校初日!! もうすぐ小学校のお姉さんが迎えに来てくれます! 頑張って行ってきてね!! 先生たちも言ってました、笑顔で送り出してくださいって がんばれー!!
作成日 : 2025-04-09 07:29:27
-
再発転移疑い
お久しぶりの投稿です 三年前に大腸がん発覚して手術しました そして術後抗がん剤についてはセカンド・オピニオンしたり、いろいろ悩んで検討した結果行わずに様子見をしてました そのせいなのかなんて解りません 今年3月の定期CTにてリンパ節の腫れが発覚 PETした結果ピカッと光ってしまいました… 転移の疑いだそうです 三年経っても転移という言葉を使うんですね 先生の対応は早かったです 結果を伝えるときにはすでに手術日が押さえられてました しかし、もろもろのがん予防のために飲んでたピルのせいで手術延期 5月に手術することになりました 人生三回目の手術です ほんとうに手術は怖いです でもがん相談室では七回も切った人もいるよと言われて少し勇気を貰いました… 実はこの三年間でいろいろな事があり うつ病も発病してしまったのです 少し落ち着いてきたかなと思った矢先の出来事です またうつ病が再発しそうです がんと心の病って結構密接してると思うんです、皆どうやって乗り越えてるんでしょうか? 心の弱い私は毎日薬を飲みながら毎日なんとか過ごしてます 1日の波をなんとか乗り越えていきながら… どうやって皆さんは乗り越えていますか? 考えない時間を作って下さいって言われたけれどなかなか難しいです…!
作成日 : 2025-04-03 22:39:24
-
リンチ症候群
でした ショックです…
作成日 : 2022-05-08 11:18:45
-
抗がん剤すべき?
悩んでます stageⅡ ハイリスクです やればいいですよね、別に悩むことなんてないですよね… 私も昨日まではやる気満々でした ただ、人に話を聞いてもらうと、あぁ、私は本当はこう思っていたんだって気付く事があります 私はやっぱり二人目が諦められなくて、 なぜって、私と旦那には身内がないからです、でも兄弟はいました、兄弟が家族がいない寂しさを紛らわしてくれたんです 何かあっても兄弟がいると支え合う事ができる… 例え私が将来早くにいなくなったとしても、そんな私でも残せるものがあるのなら、旦那と息子に残してあげたいな… じゃあ抗がん剤やって、一年後にチャンスを待てばいいって最初は思ってたんです だけど、いざ手術終わって身体も回復してくると、やっぱり再発の不安が付きまとう、そして再発する人は早いと一年後とか… 抗がん剤やっても再発する人はする さらに私はMSI-High 子宮体がんのリスクがかなり高い 今回の抗がん剤は子宮や卵巣には効かない、全く別物と思ってやってください と主治医には言われた 抗がん剤しても再発するの? 一年で? 子宮体がん? そうなるくらいなら、今のうちに受精卵を戻したほうがいいんじゃないかなぁ?? stageⅡで補助療法としての抗がん剤の恩恵を得られるのは5-6%って言われました やらなくて良かった人が8割だったと、 残り二割のうちの三分の1程しか効果がなかったという結果があると、 やらなくてそのまま妊活するべきか やって少しでも再発リスクを減らすべきか、 むしろリスクじゃなくて再発期間を伸ばすイメージですが… かなり悩んでます 後悔が少ない方はどっちだろう? 私は生きたい でももし再発したら2度と妊活は出来ない気がする… だけど妊活したら必ず出来る保証もない がんがあと五年くらい待っててくれたらなぁ…こんなに悩むこともなかったよ… stageⅡで抗がん剤はしなかったっていう選択をした方はいらっしゃいますか?? ほんとうに悩みます… 命を天秤にかけるのは辛いです…
作成日 : 2022-03-02 00:08:17
-
妊孕性温存
昨日採卵してきました! 私は運がいいのか、悪いのか、二人目不妊治療にて12月に採卵したばっかりだった、 更にその病院が最近がんの妊孕性温存指定病院となっていた? 本当なら12月に採卵した受精卵を戻すつもりだった、そこでがん発覚… もう受精卵もあるからいらないのかなぁとも思ったけれど、タイミングを考えて無理ではないなと思い、主治医や不妊病院に何回か聞いて、これで妊娠できなくなるのならば、最後にもう一度だけやっておこうと思い、 手術から1ヶ月もたたない中、自己注射や内服しながら昨日採卵してきました 本当は妊孕性温存について日記にすることは、どうなんだろうと悩みました いろいろな病状や家庭事情などがあるなか、どうなんだろうと、実際に妊孕性温存を出来る私はきっと幸せなんだろうなぁと思いつつ、(一般人は勿論含めません) 実際に同じように妊孕性温存をしている人って少ないんです、 でも私は情報が欲しかった! 同じように治療してる方とも繋がりたかった! 私みたいに手術後、1ヶ月以内に採卵して、約一週間後に化学療法するような人がいますよーって伝えてもみたかった! 実際にこの受精卵が戻せるかなんて分かりません、 化学療法半年、その後半年は避けるべき時期=約一年は無理です 再発高リスクステージⅡ でも、未来に希望を持ってもいいじゃない 例え最悪な結果になったとしても、後悔しないなら、それでいいじゃない 私は生きることも、妊娠することもあきらめたくない、かなりわがままな奴です? 因みに卵子保存の一つでもある、リュープリン注射についても聞いてきました、私が行った二つの病院とも、うちではやってませんと、自費ですと、やってる人は少ないみたいです、そちらの方は諦めました…?
作成日 : 2022-02-23 22:38:55
-
抗がん剤
術後三週間!病理の結果でました… ステージとしてはⅡだそうですが、 なんせ顔つきがあまり良くないそうです? 大腸の粘液がん、ネットだと予後は良くないとのこと… しかも、術後なのにCEAは4.0 CA19は37 いや、高すぎる! これって下がりますか??? 先生はまぁ抗がん剤はしなくても良いかもしれないけど、がんの顔つきとか、年齢とかもろもろ含めて内服だけしときますか? 決めてくださいと… 決めれないよー?? まぁでも死にたくないので、やろうかなぁ…? ユーエフティか、ゼローダか、TS-1 どれにします?? 決めれないよー??? どなたか副作用の感じとか教えて下さるとありがたいです? 腫瘍マーカーも下がるんですか??
作成日 : 2022-02-19 00:00:34
-
手術終わりました
26日に右半結腸切除術しましたー! 終わりましたー! 手術後の日と、次の日はもう何もできず、携帯もみれず、麻酔のせいで音酔いもしてて、暑いし痛いしで、ずーーーっと死んでましたけど、二日目となると、少しずつ元気になり、歩けるようになり、みるみる回復しました? そして明日退院です! 先生は今日でもいいと言ってましたけど、迎えの兼ね合いで明日にしてもらいました! 入院して約一週間で腸を20センチほど切ってるのに、退院できるものですね? 二度と歩けないと思ってましたけど、ちゃーんと歩けるようになりました!わら すごく寂しかった友達問題も、同室者のかた、私よりずーっと年配だけど、沢山沢山話しをしてくれて、楽しく入院も送れました?ほんとうによかった! 手術としては成功、何故かがんは2つ見つかったんですが??病理の結果はまだ今後…! よい結果でますように…!!! 家に帰ったら息子をぎゅーします? 旦那はいいや、わら
作成日 : 2022-01-31 10:59:29
-
入院
とうとう入院日です もう二三日前から泣いてばっかりです、 なんでこんなに泣くのか…! オペも怖い!でもそれ以上にとっても寂しい!もうこれで息子と二週間会えないのかぁ…となると、何も知らないで笑ってる息子を見るだけで涙がポロポロ…??? ほんとーーーーに弱いなぁ? 病棟は大部屋ですが、かなり静かです 皆カーテン締め切って、しーーーんとしてます… たまに看護師とかがきて、話する程度、そしてその声を聞く限り、皆、年を召していらっしゃる方ばっかり… あぁ、サバイバー友達なんて浅はかな思いがあった私がバカでした… 確率が低いのよ! なんで当たってしまったかなぁ、宝くじは当たらないのに…??
作成日 : 2022-01-24 15:57:06
-
おかしいな、デジャブかな
あれ? また今日、他の人に妊娠報告されました あれ?おかしいな、あなたにも不妊治療やがんのこと両方話してたはずなんだけどな おかしいなぁ… いや、大丈夫、大丈夫 目標が出来た、やらなきゃいけないことは沢山ある 手術して、採卵して、抗がん剤して、移植して、必ず二人目産んでみせる! 私だって…!!
作成日 : 2022-01-18 21:38:07
-
ありがとうございます
はぴこさん、ちよちよ歩きさん、戦うママさん、ありがとうを押して下さった皆様、ありがとうございます…? がんになると心が不安定になりますね、 只でさえ不妊治療で人と比べる自分がいるのに尚更置いてかれた感じがして、気持ちばかり焦ってしまいます 人と比べていいことなんて一つもないのに… 分かっているのに、幸せそうな人を見て落ち込み、私より苦労してる人がいると安心する、これって考え方一つなんですけどね? 最近なんて、あまりに心が不安定すぎてどこか心の拠り所ないかと探してしまっています、危ない危ない… 変なもの買わないようにしなきゃ… 不妊とがんについてですが これまた結局人と比べてそうですけども、最近だいたひかるさんのことを知ったのです、 すごいですね、不妊治療中に乳ガン発覚、再発、最後の卵を戻して45歳でこの前出産なさいましたね、 ものすごく勇気をもらったのです 30後半や40代で出産してる方とかも、勇気を貰えます、まだ未来はあるのかな?? まだ諦めなくていいのかな?? 今出来ること、がんの治療も、不妊治療も一つずつ未来に向かって頑張っていきます 手術が1月26日に決まりました、二週間から三週間の入院、実際三週間もかかるのかしら?? その間、二歳の息子とは会えず… コロナのせいで、面会なし! …頑張るしかない…!
作成日 : 2022-01-18 10:31:48
-
妊娠報告
妊娠報告されました、 私は二年ほどずっと不妊治療をしてきている、その事も知ってる、俗に言うママ友ですけども、今はそんな話聞きたくないからわざわざグループ内で病名まであかして闘病頑張るね!って話もしたのに、 妊娠しましたー!8月予定日ですー! 同じグループの周りからは、おめでとー!って……勝手に涙が溢れてくる、ほんっとうにキツイ、くるしい、悲しい、 おめでとうなんて言えない 私はそんなに心も広くもないし、キレイじゃない… オペ後の抗がん剤が予定されてるから、妊よう性温存のために凍結準備をしなくちゃならない、そもそも抗がん剤の後に妊娠できるのかも不明なのに… 私より後に妊活した子がすぐに妊娠できる、私は妊娠できない、一回出来たけど流産してしまった、それも知ってるのに、何でこのタイミングで言うのだろう? ママ友だから切るのは簡単、でも子供同士仲がいいから簡単には切れない つらい…早く妊娠したい… どうして妊娠は遅いのに、がんは早いの? この子のためにも兄弟を残して置きたいと思うのに… 皆35なんて出産終わってるよね? がんになっても私みたいに子供欲しいって諦めきれない人いますか? 実際に抗がん剤後でもちゃんと妊娠出産できた人いますか? 不妊にがんなんて、周りにはいません
作成日 : 2022-01-16 22:42:23
-
PET終了
三日続けてPET、胃カメラ、注腸検査と終わりました? 全くしたことのない検査を連日、正常だと考えられないけれど、がんの私はとにかく早く知りたかったため強行突破! 結果…とてもしんどい? 前処置もしんどい、検査もしんどい、お年寄りばっかで精神的にきつい?? 胃カメラってほんとにキツイですね? 内視鏡の2リットルも相当きつかったけど、時間をギュッと凝縮させたのが胃カメラだと感じました? できれば二度とやりたくない、 そして副産物のピロリ菌も見つかる?? PET検査の結果は次回診察の時に聞こうと思い、連休は穏やかにすごそうと思ったのに、まさかの病院から電話? 出ない訳にはいかない? 卵巣に集積があります、 甲状腺にもありますね ほんっとにこの体ポンコツだなぁと思ってしまいました? 検査追加です……? 明日熱田神宮へいって厄払いしてきます、 なんと、私と子ども二人が本厄? 子供の厄ってあるんですね、 さぁ、二人でいくら出そうかなぁ ここはケチってはいけない???
作成日 : 2022-01-08 01:06:50
-
告知から三日目
浮き沈みが激しいです、ネットで検索魔となってます… おかしいなぁ、一週間前までは不妊治療のカテゴリーを必死にみてたのに、今は大腸がんばっかり… 症状としてはお腹がしくしくずっと痛い? 多分通過障害のせいかと… 早くオペしてくれないだろうか、 なんで早く切ってくれないんだろうか? 検査結果をそろえなきゃいけないんだろうけども、ガン抱えてる身で、毎日お腹が痛いと、とにかく早くとってほしいと思う? この間にも広がってたらどうしよう?? 不安で仕方がない…
作成日 : 2021-12-29 22:05:02