2025-04-03 22:39:24
再発転移疑い
CP会員以外も閲覧可能
日記
お久しぶりの投稿です
三年前に大腸がん発覚して手術しました
そして術後抗がん剤についてはセカンド・オピニオンしたり、いろいろ悩んで検討した結果行わずに様子見をしてました
そのせいなのかなんて解りません
今年3月の定期CTにてリンパ節の腫れが発覚
PETした結果ピカッと光ってしまいました…
転移の疑いだそうです
三年経っても転移という言葉を使うんですね
先生の対応は早かったです
結果を伝えるときにはすでに手術日が押さえられてました
しかし、もろもろのがん予防のために飲んでたピルのせいで手術延期
5月に手術することになりました
人生三回目の手術です
ほんとうに手術は怖いです
でもがん相談室では七回も切った人もいるよと言われて少し勇気を貰いました…
実はこの三年間でいろいろな事があり
うつ病も発病してしまったのです
少し落ち着いてきたかなと思った矢先の出来事です
またうつ病が再発しそうです
がんと心の病って結構密接してると思うんです、皆どうやって乗り越えてるんでしょうか?
心の弱い私は毎日薬を飲みながら毎日なんとか過ごしてます
1日の波をなんとか乗り越えていきながら…
どうやって皆さんは乗り越えていますか?
考えない時間を作って下さいって言われたけれどなかなか難しいです…!
ありがとう!をしている会員
わく
アドバイスになるかは解りませんが
生きたくても生きれない明日の見えない
紛争の子供達がいる 自分はまだ明日がまだ
あると思える感謝や。
世の中では 他殺や事故 色々な良きせぬ亡くなり方をされる人がいるなか
自分の身体が産み出した細胞で亡くなるなら
まだマシだな
と思って
毎日 楽しみを考えて生きてます。
色々 心の持ちよう大変だとは
思いますが
まだまだ 手術も出来るなら
生きれそうですよ(*^^*)
頑張っていきましょう!!
2025-04-04 20:41:34
ゆうこりん
わくさんコメントありがとうございます!!
なんて素敵な考え方なんでしょうか…!
私は逆にニュースとか見ながら
あぁー、事故で知らんうちにポックリいくのと、病気でじわじわされるのとどっちがいいんだろうか…なんて考えてしまってました
がんって時間を与えてくれるって言うけれど、私がそれを昇華できるのはまだまだ時間かかるかもです…
ちょっと元気貰いました、ありがとうございます!
2025-04-05 10:15:15
まれ
こんばんは。
はじめまして、まれです。
私も大腸なのでドキッとしてゆうこりんさんの投稿読みました。
転移の疑いの段階なんですね、修正して投稿します。
結構、癌じゃなかったという話も聞きますので、ゆうこりんさんもそうじゃないことをお祈りしています。
でも、うつになりますよね〜💦
私なんてパートを少ししかやってなかったもので、時間がたっぷりあり、一通り検索しまくって自暴自棄になりました。
時間を埋めるために畑のボランティア(運動も兼ねて)、英語の勉強(使う当てはない)したりしてました…😂
運動と勉強は自己肯定感上がるみたいで、うつにはいいみたいです。
5月の手術応援していますね💪
2025-04-07 19:46:07
ゆうこりん
なるほど!
PETで光ってもがんじゃなかったという可能性がまだあるのですね…!
だといいのですが…!!!!!
運動と勉強ですか!
いいなぁ、畑のボランティアとか本当によさそうです!
私は今育休中なのでめちゃくちゃストレス抱えながらがん?!と向き合っております…
本当に子育てのストレスすんごいです!
間みてがんの勉強がんばります!
いや、がんじゃない方がいいのかな??!
コメントありがとうございます!!
2025-04-08 01:48:06