こどもをもつがん患者でつながろう

てつ

申請メッセージを送りましょう!

※つながるとメッセージが送れたり、つながりタイムラインに表示されます

つながり申請を送る

てつさんにつながり申請をしますか?

自己紹介

令和3年1月の健康診断で、再検査になり、掛かりつけの病院でCT検査の結果が、
肝臓の血管腫なので、大きくならなければ大丈夫と言われて、1年放置。
令和4年の健康診断の結果、要再検査
昨年と同じ掛かりつけの病院で、CT検査をした所、明らかに去年より腫瘍が大きい為、東邦医大さんへ紹介されました。
東邦医大さんで、CT.MRI.エコー検査の結果、肝内胆管がんステージ3 切除不可能
リンパ転移有りと診断されました。 

50歳の誕生日に
病理検査の入院が始まり、終了しました。

1番の心配は、自分が個人事業主の為
通院での化学療法を勧められましたが、
副作用で仕事にも行けず、無収入になってしまう事です。

娘が後2年専門学校に通いますので、
経済的な不安は大きいです。

セカンドオピニオン(重粒子線)不可

サードオピニオン(ご紹介)
4年6月より、東京女子医大さんでお世話になります。

東邦医大さんの先生にもとても親身になって頂けました。感謝です。  

5年 1月でGCS療法8ヶ月目
15クール終了 隔週投与 服薬
副作用(週末の倦怠感 味覚障害 痺れ
浮腫 声枯れ等)

腫瘍マーカーの数値(CA19-9)が
4年7月に 78 →4年12月に 38 まで下がりました。(正常値は37以下)

腫瘍の大きさは、約6.5cm→約5.5cm
へと縮小しました。

腫瘍の大きさが何cmになれば
手術可能? 大きさではなく
大切な血管から腫瘍が離れる事が手術可能の条件だそうです。

腫瘍を除いても、血管を傷つけたら死んでしまいます! 確かに!

当初医師より告知を受けた時に、薬が効かない可能性が高く、最終治療の話や、
余命、延命、緩和ケア、の話までしていた事を考えると、
奇跡的だと感じております。

心配していた仕事の方も、
素敵な仲間に支えて頂き、細々とでは有りますが、生活できてます。
感謝しか有りません。

改めて人と人の繋がりを大切にして、
諦めずに、謙虚に向上心を持って、
前向きに生きていこうと思います。

応援している会員は66人です

年齢

51

性別

男性

住まい

東京都

病種(大区分)

肝臓、胆のう、膵臓

病種(小区分)

胆管がん

病種(備考)

肝内胆管がん

ステージ

ステージ3

告知年月日

2022年05月07日

通院・入院先の病院

東邦医大大森病院さん→東京女子医大さん

現在の状況

通院治療中

治療歴

抗がん剤

職業

自営業

配偶者

有り

こども

男性 / 29歳

女性 / 22歳

この会員の投稿を非表示にする

※「投稿の内容がつらい」「別の話題に触れたい」と感じたときは「非表示」を選択できます。

・「非表示」を選択するとお互いのタイムラインに表示されなくなります。

・「非表示」にしたことは相手には通知されません。

・いつでも解除できます。

会員さん同士の「つながり」をあなたの「生きるちから」にするために、心身の調子に合わせて、無理せずあなたのペースを大切にしてください。

てつさんを非表示にしますか?

非表示にすると、お互いのタイムラインからは表示されなくなります。また、相手はあなたのプロフィールや投稿を見ることができなくなります。相手には非表示にしたことは通知されません。いつでも解除することができます。

投稿

今日の気分

  • 作成日 : 2022-08-26 13:03:42

  • 作成日 : 2022-06-13 12:02:32

  • 作成日 : 2022-05-25 15:52:33

  • 作成日 : 2022-05-19 14:36:22

  • 作成日 : 2022-05-18 16:23:14

Copyright © 2016-2018 Cancer Parents. All Rights Reserved.