さと
自己紹介
はじめまして、北国在住です^_^
心身の限界で仕事を辞め、人生再スタート?と検診を受けたところエコーにて発見(マンモでは見落とされるタイプでした)
浸潤性乳がん
グレード2、ki67状況30%、HER2陰性、ki67、ホルモン感受性陽性
放射線治療&ホルモン療法
2018年12月18日に入院、20日に手術。
左胸温存手術。病理検査で断端陽性とわかり放射線治療が増えることに。
2019年1月より3月迄放射線治療
現在ホルモン治療中
2019年8月にホルモン治療による子宮体癌リスクがあがりやすいことから、子宮がん検診を推奨され受診
体癌は異常なしだったものの
子宮頸がんがHSIL判定となり、精密検査中→
高度異形成との診断にて、2019年12月に手術し子宮頚部円錐切除
経過観察中
応援している会員は63人です
年齢
50
性別
女性
住まい
北海道
病種(大区分)
胸部
病種(小区分)
乳がん
病種(備考)
浸潤性乳がん
病種(大区分)
女性特有
病種(小区分)
子宮頸がん
病種(備考)
ステージ
ステージ1
告知年月日
2018年11月20日
通院・入院先の病院
北海道がんセンター
現在の状況
通院治療中
治療歴
手術
放射線
その他
職業
パート・アルバイト
配偶者
有り
こども
女性 / 18歳
※「投稿の内容がつらい」「別の話題に触れたい」と感じたときは「非表示」を選択できます。
・「非表示」を選択するとお互いのタイムラインに表示されなくなります。
・「非表示」にしたことは相手には通知されません。
・いつでも解除できます。
会員さん同士の「つながり」をあなたの「生きるちから」にするために、心身の調子に合わせて、無理せずあなたのペースを大切にしてください。
投稿
今日の気分
緊張で早起き。。
CPの皆さん、おはようございます! 昨年の乳がん診断→鬱々とした日々→CPをテレビで知り登録→手術&放射線治療を経て ホルモン治療しながら就職し 第2もしくは第3の人生を穏やかに過ごす、予定が( °Д°) わずか9ヶ月後に受診した子宮がん検診にひっかかり(๑ १д१)<ヒドイ! 10月4日に精密検査(組織診) 2種間後の本日午後、検査結果を聞きに病院行きます。 精密検査受ける際に現段階での見通し?予想?を確認したところ、 「恐らくは円錐切除術で3泊4日かなー」とライトに答えられ^^;とりあえず重症化はしてない、と出来るだけ前向きに考えてます。 いやいや そもそも1年以内に2箇所もガンの手術すること自体が「そこそこ重症な病人」ではなかろうか( ˙꒳˙ )??? 最近この辺の感覚が薄れてきつつありますが 本日の診断を経て『キャンサーペアレンツ』のステップ?レベル?(そんなのないかしら)がひとつ上がる予定です。 また迷惑をかける家族や会社の中ではヘラヘラしてますが、 内心は緊張しており検診結果が届いた9月から今朝まであまり眠れてません。 早起きしすぎなのもあり( ˊᵕˋ ;) こちらで嘆いてみました(朝からすみません) 今日も一日頑張ります。 さあムスメのお弁当作らねば( ・ㅂ・)و ※画像は意味は無いのですが、市内某所から見た現在お世話になっている職場の写真です。
作成日 : 2019-10-18 05:22:58
乳がんの次は。。
昨年の12月に左胸温存手術を受けてから9ヶ月。 ホルモン治療で服用しているタモキシフェンが子宮体がんのリスクがすこーし上がるからと、同じ病院の婦人科検診で子宮がん検診を受けたのが8月16日(お盆で外来空いてたのでこの日に( ¨̮ )) 郵送でやってきて検査結果 『子宮体がん異常なし』 ホッとしたのも束の間でして。 『子宮頸がん 要精密検査』(°д°) そういえば 乳がん診断の前頃、不正出血とかがあり 婦人科行かないと、、と思ったままやりすごしてました。 自分の状態をググッては、、メンタル弱くなりがちです。 最悪の話 一年間に転移や再発ではなく、2箇所にがんが見つかるということに。 12月に乳がん手術受けて、 放射線治療を終えて仕事を始めて、 順調に回復していたと思っていただけに 正直へこんでおります。 ここの皆さんも経験されている 痛い検査、しんどい治療 また新たに増えるのいやです(ノω`) と、嘆いても仕方ないですね。 今日も1日頑張りたいと思います!
作成日 : 2019-09-12 07:41:50
放射線治療残り4回+6回。。たまに息抜き
月曜から金曜の週5での放射線治療も 規定の25回があと4回で終了します( ¨̮ ) 残念ながら術後の病理検査の結果が 断端陽性だったため、 規定の25回に加えて追加で6回照射になります。 1月下旬から始まり3月中旬まで。 なんだか短期バイトのように、毎日通ってます。 満員電車に揺られながらも 見た目は(多分)健康体なので、副作用で体が『だるおも』の時も自分なりに頑張ってしのいでおります( ˊᵕˋ ;)? そんな治療中の自分と、 普段頑張ってるムスメのご褒美に 昨日、札幌ドームで星野源さんのLIVEに参戦いたしました。 ムスメは人生初のLIVE。 初のLIVEが源さんなんて、なんて贅沢(笑) 母娘で楽しすぎて、看板で写真とるために寒空の下で1時間半も並びました( ˊᵕˋ ;) 札幌ドームは自宅からは結構遠いこともあり、正直、体力が持ってくれるかが気がかりでした。 しかしながら時々座りながらもとても楽しい時間を過ごすことができました! CPの皆さんの日記でもよく見かけますが、私も、がんになってからたくさんの音楽に支えられ、助けられて今の治療生活があります。 楽しかった昨日の時間を大切に、また明日からの治療生活がんばりたいと思いました✩.*˚
作成日 : 2019-02-24 18:09:50
放射線治療とホルモン治療
先週から放射線治療を6週間、 ホルモン療法は7年予定で?スタート。 まずは下腹部にゾラデックスを注射? 看護婦さんからは「痛いらしいよーごめんね」と言われ戦々恐々( °Д°) 、、、案外、大丈夫でした。 自分的には術前の略して『センチネル』の注射の方が100倍痛かった(=_=) タモキシフェンは服薬1週間で右肩痛。 最初は寝違えかと真剣に思っていたけど、ずいぶん長引くうちに「あぁ、これが副作用なんだ」と検索して気づいた╭( ๐_๐)╮ あと常にぼーーーーっとしてます。 多分、以前の職場なら使い物にされないレベルです。 チコちゃんに叱られそうですwww ホルモン療法に比べると、 放射線治療はまだなんの副作用もないです。 ただ、日毎胸の周りの書き込みが増えていくため、襟が開いてる服は着れません(;´∀`) 院内の地下にある、リニアック室で毎日10時からなので、自宅から1時間半通勤のように通院中。 遠いけど、運動しないと太りそうなので車ではなく電車通院してます。 (*´・?・)(・?・`*)ブー 数えたら3月中旬まで。 風邪ひかずに終えますように(祈)
作成日 : 2019-01-28 10:38:17
病理検査と合格発表
ムスメの中学受験、桜咲きました。 クリスマスも年末年始も(本人なりにですが?)朝から晩までがんばった結果が報われ、 良かった良かった。 応援くださった周りの方々に感謝ですm(._.)m そして、親(自分)はというと 師走に乳がんの左胸温存手術で入院( ꒪д꒪ lll) クリスマスはベッドの上でしたが 先日の病理検査の結果は良好で 来週から放射線治療となります。 こちらも見守ってくださった方々に感謝と これからもがんばりまーすと(*•̀ᴗ•́*)意気込み?申し上げます。 親子で忙しい年末年始でしたので 今週は冬休みを満喫しております。 遅ればせながら年始のご挨拶をかねて、近況報告に干支のうり坊もおいてみました(^^♪
作成日 : 2019-01-16 23:28:17