2025-10-04 17:54:32
不安になった時はどうしてますか?
CP会員以外も閲覧可能
質問・相談
考えたくないと思っていても、どうしても怖くなってしまうことがあると思います。
どうやって気持ちを強く持っていますか??
スマホなどで情報を知れば知るほど怖さが増してしまうことがあります。
ありがとう!をしている会員
こどもをもつがん患者でつながろう
広島県 / 膵臓がん / ステージ4
2025-10-04 17:54:32
質問・相談
考えたくないと思っていても、どうしても怖くなってしまうことがあると思います。
どうやって気持ちを強く持っていますか??
スマホなどで情報を知れば知るほど怖さが増してしまうことがあります。
ありがとう!をしている会員
コメントの編集
いも。
夜は不安が暴れますよね。
ここで吐き出してください。
ネットには医者だからと自論を発信して問題になっている人もいます。エビデンスあるのかよ。
治療も経過も十人十色。
1%ならその1%になれたらいい。
将来なんで誰にもわからない、
ずっと先よりちょっと先に楽しみを。
明日は何があるかわからない。
けど明日はたぶん生きてるよ
毎日を積み重ねていこう
2025-10-04 22:15:49
ひろ
夜に悩んだり、考えたりする時は
『考える事を手放す』
と自分に言い聞かせています
考えないようにするのは
難しいんですが
『手放す』というか
先延ばし?かな
夜はやめて、明るい昼間に考えよう、と
で、朝になると
それなりにやる事があって
あまり考えない‥
そうやって
ずっと先延ばしにしながら
やってきた気がします
ネットで調べられるのは便利だけど
自分に当てはまるかどうかは分からない
と主治医に言われて
ちょっと疑いながら見ています
知らない誰かのブログを見て不安にならないで、聞きたいことは、些細な事でも私に聞いてください、と言ってくださるので
ありがたく、質問をぶつけています笑
ここで吐き出すのは
気持ちの整理をするためにも
いいことかもしれませんね
2025-10-16 14:16:40